―仙台市青葉区東照宮―
中学生
個別対面指導を適時行いながら、自立学習できるように勉強の仕方を教えていきます。
・学校の教科書に沿ったテキストで進めます
・わかりやすいパソコン教材も使用
・数学・国語・英語・理科・社会
・選択科目:1科目から選択できます。
5科目でも1万円台のコースがあります。
詳しくは料金表参照
(塾生対象定期テスト無料勉強会)
各中学ともテスト当日などに、学校のワークを提出させられます。その学習や定期テスト予想問題のプリントをテスト前に行います。
・学校の教科書に沿ったテキストで進めます
・わかりやすいパソコン教材も使用
・算数・国語・英語・理科・社会
・単元ごとの学校のテストに合わせて、プリント問題も行っていきます。
ガウディア独自のプリント問題で学習します。
算数:単に早く計算できることではなく、思考力がつくように考えられた学習法です。
国語:すべての教科にとって重要な読解力がつくように学習していきます。
ガウディアの教材は、単なる暗記やパターンで解き方を覚える、といったものではありません。子どもたちに「なぜそうなるのか」という物事の仕組みを根本から理解させることを第一に考えて作られています。
それを早い時期から無理のない内容で、無学年式に「算数」と「国語」を学ぶコースです。
詳しくは下記バナーをクリックしてください。
プログラミングの基本から学びます
このコースはお子さんがひとりで、スクラッチというプログラムで、プログラミングを楽しめるように、テキスト・ビデオ教材・講師の指導で、順番にスクラッチの検定級レベルを上げながら覚えていきます。
ジュニアプログラミング検定の受験級に合わせた内容でレベルアップと受験が可能ですので、お子さんのモチベーション維持ができます。
自分の能力をもっと伸ばしたいと考えているすべての世代の方に、できるだけ分かりやすく、そして、楽しく学んでいただけることを目指しています。
能伸スクール
NOUSHIN SCHOOL
(年長~小6・無学年式) 算数・国語
これまでの社会は、指示されたことを早く正確にできることが求められていました。
しかしこれからの社会で活躍する子どもたちには、できない問題や困難にぶつかった時に、条件を読み解き(読解力)、自ら考え(思考力)、知識や経験を活用して(活用力)、他の人に分かりやすく伝える(表現力)ことが求められます。
この4つの力をガウディアは、「使える力」と呼んでいます。
この「使える力」を大切な幼児~小学生の時期に養成するために作られたのが学習教室ガウディアです。
(小1~小6) 算数・国語・英語・理科・社会
「映像授業+デジタル問題集+教科書準拠ワーク」の組み合わせで、
「理解+定着」を実現します。
(中1~中3)数学・英語・理科・社会・国語
「映像授業+デジタル問題集+教科書準拠ワーク」の組み合わせで、
「理解+定着」を実現します。
勉強の仕方を覚え、「全て教えてもらう」から「自分で学習し、分からない所を自覚してから教えてもらう」自立学習できる生徒を育てます。
小学生・主婦の方・転職などをお考えの方・年配の方など
パソコンの使い方から、文書作成や見積書作成などを覚えていきます。
ご希望の方は、資格取得までレッスンします。
(小学生から大人まで…履歴書の資格欄に書ける資格を取ります)
プログラミングの基礎から覚え、ゲームを作っていきます。
学校の授業でもプログラミング的思考が重視されています。
また、大学入試でも、プログラミングの試験が検討されています。
希望者には、ジュニアプログラミング検定の指導実施。
小3程度から中学生
ブロックを使いロボットを組み立て、それに自分でプログラミング
したアプリを入れて動かします。
画面上のキャラクターを動かすのではなく、センサーやモーターの
実際の動きを体感しながら、思考力を育てていきます。
能伸スクールでは、CFCクーポンの取扱事業者として子供たちの教育支援に参画しています。
詳しくは下記バナーをクリックしてください。